運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-05-29 第13回国会 参議院 労働委員会 第14号

ただその際に一応国鉄にいたしましても、専売にいたしましても国家一つ企業体をなし、企業体に従事しているものは働けば働いただけその能率というものについて或る程度の関係を持つて来る企業でございまするから、そういうものにつきましては団体交渉によつて労働條件をきめて行く、又お互いに相談をして能率を上げて行くということが望ましいということで、国家にしましても今度の地方公共団体にいたしましても、そういう企業体

吉武恵市

1952-05-19 第13回国会 衆議院 労働委員会公聴会 第1号

ついでにもう一つつておきたいのですが、従つて労働條件の問題というのは、結局庶民階級の中の勤労者一つの特別な條件、特別な生活條件を、法的措置によつて何とか地位を高めて、これを防衛しなくちやならぬというところから出発しておると思うのですが、そうであるならばそういう立法精神をなるべくはぐしみ生かすというような努力はいらないのであろうか。

中原健次

1952-04-27 第13回国会 参議院 法務委員会 第32号

そこで只今御指摘のように労働争議があつて労働條件改善についての具体的な資料としてそれが心要になつて来る、さようなことになりますると、その範囲においてはその当事者間におのずからわかつて来る、さような場合もあろうかと思います。その場合は昨日法務総裁からもお話がありました通り、その正当な業務行為範囲内においてことが論ぜられる限りにおいては、これは刑法第三十五條の相当働いて来る余地がございます。

岡原昌男

1951-05-25 第10回国会 参議院 労働委員会 第14号

政府といたしましてそういうことに対してまだ積極的に出てこうあるべきだということを法規的に或いは行政的に出る段階でもないかと思いますが、要するに私はよく言われますが、特需なり、或いは日米経済協力の進展に伴つて、労働條件が、即ち労働基準法等に定められた労働條件等を守らなければならない標準が無視されるということがあつてはならないと私どもはさように考えております。

周東英雄

1951-03-14 第10回国会 参議院 予算委員会 第27号

そうしてその募集せられた人々が直傭労務者である場合には、その軍の規律、秩序の下に労務に服せられるということは当然のことでございますけれども、併しながらともかくも、国内法として労働基準法がございますから、労働基準法の建前によつて労働條件が満たされまするようにということにつきましては、直接進駐軍に対しましても、又直接の政府責任機関であります特別調達庁に対しましても、労働省は強くそういうことに遺憾のないように

保利茂

1950-04-21 第7回国会 衆議院 労働委員会 第14号

もちろん労働運動の面において、団結力によつて労働條件を維持改善することは、私も労働局長の職をはんでおりますから、そのことはよくわかるのであります。しかしただごく少数のしかも素朴なる村長に対する交渉の度合いとしては、決して妥当なる交渉が行われたとは毛頭考えておりません。そうした形において間々そういうことが行われたところもあります。

林武一

1950-03-14 第7回国会 参議院 議院運営委員会 第37号

國務大臣増田甲子七君) そこが佐々木さんの御説と我々の説と違うところであつて、結局これは意見の相違になると思いますが、我々は三十五條によつて、労働條件の中、予算上資金上可能なものは、もとより給與といつたような以外の労働條件は、もうすべて即座に最終的の決定として両者を拘束する又政府を拘束すると考えております。

増田甲子七

1948-11-22 第3回国会 参議院 人事委員会 第3号

事実、一九四三年乃至四年におきましては、アメリカの都市の市長と被傭者関係におきましても、殆んどの大部分が労働契約を結んでおる、そうして責任あるところの行政官被傭者團体交渉を行なつて、労働條件の結論を得ておるという現実がこれを示ておるわけでございます。こういう観点から今回の公務員法の問題を檢討せられなければならないということを申上げたいと思います。  

小林一

  • 1